中崎研究室 中崎研究室のホームページへ
スタッフ:
教授 中崎 清彦
Tel:053-478-1172 Fax:053-476-0095
E-mail:tcknaka@ipc.shizuoka.ac.jp
研究内容:
中崎研究室ではバイオの技術を利用して環境問題の解決に取り組んで
います。現在最も力をいれているのは、私たちの生活に伴って大量に発生し
ている有機質廃棄物の適正処理の方法です。
有機質廃棄物の処理法として優れているはずのコンポストの方法は現在
まで広く普及するに至ってません。コンポスト化を魅力ある技術として普及
するために解決すべき4つのテーマ、
・速くコンポストを作る
・植物病害を抑制しバイオ農薬として作用する高品質のコンポストを作る
・コンポスト化の過程で発生する悪臭をバイオの作用で低減する
・生分解性プラスチックを利用し分別の難しい廃棄物のコンポスト化を
促進する
について研究を進めています。
また、ゼロエミッションを支える要素技術として、
・排水処理汚泥から生分解性プラスチックを生産する新技術の創製
にも挑戦しています。
科研費成果報告資料(ゼロエミッション)
研究室紹介にもどる
Topにもどる