入山 恭寿 (Yasutoshi Iriyama) |
1973年2月9日生 |
略歴 1991年 愛知県立中村高校卒 1992年 京都大学工学部工業化学科入学 1996年 同上卒業 1996年 4月 京都大学大学院工学研究科物質エネルギー化学専攻 博士前期課程入学 1998年 3月 同上修了 1998年 4月 同上 博士後期課程入学 2001年 3月 同上 修了 博士(工学) 2001年 4月 京都大学大学院工学研究科 助手 (物質エネルギー化学専攻 小久見研究室) 2006年 10月-2007 9月 Canada University of Waterloo 招聘外国人研究者 2007年 10月 京都大学大学院工学研究科 助教(名称変更) 2008年 4月 静岡大学工学部 准教授 |
受賞歴 ・電気化学会 電池技術委員会賞 ”自己形成電極を用いた新規全固体リチウムイオン電池の創成” ・電気化学会 佐野進歩賞 ”薄膜電極を用いたリチウム二次電池の界面反応” |
研究プロジェクト 2001-2004 NEDO 産業技術総合開発研究機構 ”リチウム二次電池の高出力化に向けた界面制御全固体薄膜リチウム二次電池の開発” 2004-2007 USEF ”超高性能・超長寿命リチウム二次電池の開発” 2005-2008 科研費特定領域研究 公募班 2008- CREST "Sブロック金属二次電池の研究開発” 共同研究者 2008- NEDO ”ホウ素化合物を用いた高性能液体電解質の研究開発”共同研究者 2009- NEDO ”革新型蓄電池”で(財)ファインセラミックスセンターより再委託 |
メンバーに戻る