2019/11/09 テクノフェスタ 「美生物を見よう」

11月9-10 日において、テクノフェスタ in 浜松ではバイオグループ(金原先生、二又先生、吉田先生、新谷先生、Ferri先生、宮崎先生、田代と各研究室の学生さん)で 「美生物を見よう」のイベントを行いました。

ご来場いただいた方、誠にありがとうございました。おかげさまで、酵母を使って寒天培地に絵を描く「Agar Art」も盛況でした。

1日目に皆さんに描いてもらった作品を紹介します。自分の描いた絵は見つかったかな?

続いて、2日目にご来場いただいた方々の作品です。

どの絵も素晴らしかったです。オリジナリティと可愛さを考慮して、以下の作品が優秀作品に選ばれました。おめでとうございます!

順番に、河野叶愛さん、わかなさん、星のあやねさん、みれいさん、Seaさん、優希さんの作品です。

2019/10/01 田代がJSTさきがけに採択

田代が国立研究開発法人科学技術振興機構 (JST)の「戦略的創造研究推進事業さきがけ」に採択されました!
理化学研究所 中野明彦副センター長が総括を務める「生体における微粒子の機能と制御」(略称:微粒子)の研究領域で、本日から3年6ヶ月の期間お世話になります。

https://www.jst.go.jp/kisoken/presto/research_area/ongoing/bunyah29-2.html

http://www.eng.shizuoka.ac.jp/articles/view/5d898ba0-090c-4a12-bb1a-5893a0107d75

卒研発表・修論発表が行われました

2月14日(木)に学部生(バイオ応用工学コース)の卒研発表が、2月19日(火)に大学院生(バイオ応用工学分野)の修論発表が行われました。
修論発表では、髙木航太郎の発表がベストプレゼンテーション賞となりました。

セミナーを開催しました(その2)

1月25日(金)に大学院2年のSharminがセミナーを開催しました。
静岡大学ナノ・マイクロ横断型人材育成の支援を得て、学生が主催するセミナーです。
「活躍する若手バイオ研究者 第2弾」ということで、筑波大学のAndrew S. Utada先生に「Introduction to Physical Microbiology」というタイトルで講演して頂きました。
海外での企業での研究や、アメリカ・日本での大学の研究など、英語で講演して頂きました。
Utada先生ありがとうございました。

セミナーを開催しました(その1)

12月17日(月)に学部4年の三浦わかながセミナーを開催しました。
このセミナーは静岡大学ナノ・マイクロ横断型人材育成の支援を得て、学生が主催するセミナーです。
「活躍する若手バイオ研究者 第1弾リケジョ編」ということで、富士フィルム株式会社の乾江梨子さんに「会社で研究するということ~化粧品開発を例に~」というタイトルで講演して頂きました。
100人ほどの参加者で、2, 3年生も熱心に聞いていました。乾さん、ありがとうございました。