2022/03/29 細菌学会シンポジウム

2022年3/29-31にオンラインで行われた細菌学会総会で、田代が下記シンポジウムで講演しました。

3月29日(火)9:15-11:45
バクテリアの表層変化と生存戦略

非常に活発な議論が行われ、シンポジウムとしても大盛況でした。コンビーナーの立教大・塩見先生、金沢大・田岡先生ありがとうございました。また、本シンポジウムに参加していただいた皆様にも感謝です!

2022/03/24 日本化学会シンポジウム

2022年3月23-26日にオンラインで行われた日本化学会春季年会にて、田代が講演しました。

2022年3月24日 13:00

細胞産生微粒子の分析に挑む:細胞外小胞と細胞内相分離液滴
Challenges for the analysis of extracellular vesicles and intracellular phase-separated droplets

相分離液滴について勉強する良い機会でした。オーガナイザーの東北大・佐藤先生、産総研・冨田先生、貴重な機会を提供してくださりありがとうございました。

2022/03/17 学位授与式

修士2年の髙原、中道が修士修了、学部4年の木本、鈴木、竹井、羽田が学部を卒業しました。おめでとうございます。

髙原、中道、羽田は就職、木本、鈴木、竹井は大学院進学です。今後の活躍に期待してます。

2021/12/02 分子生物学会ワークショップ

2021年12月1-3日に横浜(ハイブリッド開催)で行われる分子生物学会年会において、生体微粒子に関するワークショップを企画しました。さきがけ微粒子3期生のメンバーの数人と、細胞外小胞で活発に研究されている方々に講演していただきました。

12月2日(木)15:45~18:00
微に入り細を穿つ:頭のてっぺんから体の深部まで、体内に潜む多様な生体微粒子
Small is beautiful: a huge variety of biological fine particles existed in a living body
オーガナイザー:田代 陽介(静岡大学)、山野 友義 先生(金沢大学)
講演者:景山先生(神奈川県産総研)、皆川先生(京大)、山野先生(金大)、佐藤先生(名大)、田代(静大)、岡先生(京都府大)、安井先生(名大)

日本分子生物学会年会ワークショップ

講演者の皆様、ご来場の皆様、熱いご議論ありがとうございました。

また、ポスターセッションでは、M1の菅野が発表しました。

2021/11/23 EMBO Workshop: Bacterial membrane vesicles

2021年11月23-26日につくばにて、 EMBO Workshop -Bacterial membrane vesicles: Biogenesis, functions and medical applications-がハイブリッドで開催されました。細菌膜小胞における初めての国際学会でした。田代は初日にon siteで講演し、ポスターセッションでは修士の高原君、中道さん、菅野さんがオンライン発表しました。

EMBO Workshop -Bacterial membrane vesicles

2021/10/29 Frontiers in Microbiologyに論文が採択

修士修了生のSharmin さん、学部卒業生の岡本さんの論文がFrontiers in Microbiologyに無事アクセプトされました。

共同研究者の野尻先生、新谷先生、宮田先生、田原さん、二又先生ありがとうございました。

Aktar S, Okamoto Y, Ueno S, Tahara YO, Imaizumi M, Shintani M, Miyata M, Futamata H, Nojiri H, Tashiro Y.
Incorporation of plasmid DNA into bacterial membrane vesicles by peptidoglycan defects in Escherichia coli.
Frontiers in Microbiology